【Lenovo V14 Gen4 AMD レビュー】5万円台のパソコン初心者にコスパ最強ブランドの9モデルを詳細レビュー

yume
記事内にアフィリエイト広告・商品プロモーションを含む場合があります。

パソコン初心者の方、初めてのパソコン選びで何を基準に選んだら良いのか迷っていませんか?

Lenovo V14 Gen4 AMDがおすすめな方
  • 初めてパソコンを購入する学生
  • 事務系アプリや動画視聴など、一般的な使い方

をする方です。
Lenovo V14 Gen4 AMDの特徴は、見やすいディスプレイ、パソコン初心者にわかりやすいインターフェース、臨場感あふれるサウンドです。
シンプルな機能で、コストが最低限に抑えられています。

この記事では、Lenovo V14 Gen 4 AMDの実機のパフォーマンスを計測して、詳細を解説します。
Lenovo V14 Gen 4 AMDには、5万円台〜13万円台までの9モデルがあります。
この記事を読めば、どのモデルが、コスパがよく、自分の目的に合ったノートパソコンなのかがわかります。

パソコン初心者の方でもわかるように、解説していますので、ぜひ参考になさってください。

人気モデルから売り切れになるのが、Lenovoの特徴です。
Lenovoは、一つモデルを長く販売するより、次々と新しいモデルにチェンジしながら、シリーズを続けるという販売スタイルです。
そのため、特に、コスパのよいモデルは、早々に売り切れるので、要チェックです。

5万円台でコスパ最強

yume
yume

パソコン初心者が使いやすい、充実したインターフェースがポイント

動画↓でも、詳しい解説をしています。

※こちらの記事は、“Lenovo V14 Gen4 AMD”をレンタルし、実機を検証して書いていますが、案件ではありません。
実際の計測値と使用感を記事にしております。

V14 Gen4 AMDのメリット3つ

イメージ小

どれほどメリットがあるのか、気になるところです。
ここでは、V14 Gen 4 AMDのメリットを3つを解説します。

5万円台〜揃っているモデル

普通、5万円台のパソコンは、プロセッサーがcelronなどスペックが低い、ネット検索、動画視聴用のパソコンです。

“V14 Gen 4 AMD”は、事務作業以上ができるプロセッサーで価格が5万円台から9モデルが揃っています。
プロセッサーで分けられた4つのモデルを選択できるのがポイント。

4つのプロセッサーのモデルは、スペックが違い、作業できることが違います。

4つのプロセッサーをPASSMARKの公式サイトにあるベンチマークをグラフで表すと、以下のグラフです。

yume
yume

ベンチマークは、CPUを能力をあらわす数値です。

13小

数値で、操作できる作業が変わります。
以下のグラフが目安です。

40

V14 Gen 4 AMDのプロセッサー別の作業可能な内容は以下です。

  • AMD Ryzen5 5500U:日常のオフィス作業や軽い写真編集に最適。
  • AMD Ryzen3 7330U:一般的なネット検索や文書作成など、基本的な日常作業にぴったり。
  • AMD Ryzen5 7520U:日常のオフィス作業に加え、軽い動画編集が可能。
  • AMD Ryzen5 7530U:難しいオフィス作業、より高い処理能力が求められるビデオ編集や軽いゲームにも楽しめる。

どのモデルも、価格の割に、しっかりと作業ができる“使えるノートパソコン”というのが、ポイントです。

豊富なインターフェース

左側面
右側面

インターフェースには、いろいろな種類のポートがあります。
必要なポートが全部揃い、どんなデバイスも簡単に繋げられます。
USB-A、USB-Cポートがあり、外部ドライブやマウス、キーボードの接続も一瞬です。
HDMIポートで、ディスプレイに簡単に接続でき、大画面でのプレゼンテーションもできます。

HDMI接続

インターフェース

「HDMI (High Definition Multimedia Interface)」は、音声と映像を一つのケーブルで伝送する高画質のインターフェース技術です。

例えば、大画面のモニターやプロジェクターにこのノートパソコンを接続する際に利用します。
プレゼンテーションや映画鑑賞の際に、大画面での表示が可能です。

モニターの使い方は、拡張ディスプレイとミラーリングの両方を利用できます。

インターフェースの最大の特徴…イーサネット・コネクター

イーサネット・コネクターがあることです。
最近のノートパソコンは、Wi-Fi搭載で、イーサネット・コネクターがないものがほとんどです。
セキュリティの厳しい会社では、社内のネットワークを、LANだけに限定している場合があります。
LANを利用する必要があるかたに、うれしい機能です。


さらに、Wi-Fiシックスと、Bluetoothで、インターネットや周辺機器とのワイヤレス接続もスムーズ。
作業効率がぐんと上がるのも、魅力の一つです。

USB Type-C

USBーC

近年急速に普及している「USB Type-C」は、従来のUSBよりも薄く、どちら向きに差し込んでも使用できる便利なポートです。

さらに、データ転送速度も高速で、大容量のデータも短時間で転送可能。

外部ストレージやスマートフォンとのデータのやり取りが効率的に行えます。

オフィス系アプリがしっかり使える8GBメモリ

メモリが8GBで作業領域もあり、オフィス系アプリをいくつか立ち上げて作業するといったマルチタスクもこなせます。
安いノートパソコンでは、ベースのモデルが4GBですが、このモデルは8GBがベース。
8GBのメモリは、オフィス系アプリを、同時に作業できる作業領域を確保します。

カスタマイズできるモデルは、16GBに増量でき、動画編集など、もう一つ、重い作業をこなせます。

カスタマーサポートがあること

長く使える耐久性やアフターサービスのサポートがある場合、長期的に見て非常に価値があります。

オンラインショッピングで購入できる格安のノートパソコンの多くは、カスタマーサポートがない製品です。

yume
yume

レノボの製品は、カスタマーサポートがあり、初心者でもパソコンの困りごとを解決できます。

性能と特長

10小

GPU(内蔵グラフィック)

11小

「内蔵グラフィック」とは、コンピュータが映像を表示するときに必要な計算を行うパーツです。
特に動画の再生やゲーム、画像の編集など、映像関連の作業を快適に行うためには強力なグラフィックカードが求められます。
どのモデルにも、それぞれのCPUの中に内蔵GPUがあり、性能は上記の表のように、作業に貢献しています。

優れた接続性

高速メモリ&ストレージ

LPDDR5メモリ

「メモリ」とは、コンピュータが作業を行う際に一時的にデータを保存する部分です。
LPDDR5は、最新のメモリ技術の一つで、従来のメモリよりも高速なデータ処理が可能です。
8GBの容量は、オフィス系アプリとブラウザーであれば、多くのタブを同時に開いても、作業がスムーズに行えます。

SSD (Solid-State Drive)

「SSD」とは、従来のHDD(ハードディスク)に代わる、高速なデータ読み書きが可能なストレージデバイスです。
このモデルには256GBのSSDが搭載され、パソコンの起動やアプリケーションの起動、データの保存などが非常に高速に行えます。

Wi-Fi 6対応

「Wi-Fi 6」とは、ワイヤレスネットワークの最新技術の一つです。
従来のWi-Fiよりも、より高速で、混雑したネットワーク環境下でも安定した接続が可能です。

Wi-Fi 6は、ストリーミングやオンライン学習、ビデオ会議など、高いネットワーク性能を要求する作業も快適に行えます。

セキュリティとプライバシー

29小

Windows 11搭載でデータ保護の強化

Windows 11は、従来のWindowsよりも進化したセキュリティ機能を持ち合わせ、ウイルスやハッキングの脅威から個人情報や大切なデータをしっかりと保護できます。

TPMチップ (Trusted Platform Module)

「TPM」とは、コンピュータのセキュリティを強化するための特殊なチップです。
「TPM」は、データの暗号化や、悪意のあるソフトウェア(マルウェア)の検出など、高度なセキュリティ対策が可能です。

プライバシーシャッター付きカメラでプライバシー保護

19小

オンライン授業や会議に参加する際、カメラが不要な時に、物理的にカメラをふせげる「プライバシーシャッター」という機能が付いています。
プライバシーシャッターは、スライド式のカメラの蓋です。
閉じているときは赤色のマークが表示され、開いているときはマークがありません。

マークの表示で一目で開閉がわかり、誤ってカメラがオンになることを防ぎ、プライバシーをしっかりと守れます。

映像・音質の魅力

外観正面

14インチ FHD IPS液晶の鮮やかなディスプレイ

「FHD (Full High Definition)」という高解像度な液晶ディスプレイが採用されています。
IPS技術を用い、どの角度から見ても色鮮やかでクリアな映像を楽しめます。

オンライン授業中の資料や動画、趣味で映画鑑賞も、細部まで鮮明に表示され、リアルな映像を楽しめます。

Dolby Audio™対応でクリアなサウンド

「Dolby Audio™」とは、音声技術のリーダーであるDolby社によって開発されたサウンド技術です。
「Dolby Audio™」は、映画や音楽、ゲームなどのサウンドが、よりリアルで豊かに再現されます。

低音から高音まで、均等でクリアな音を楽しめ、オンライン授業での音声や、立体的なサウンドで楽しめます。

初心者に使いやすいシンプルな機能

15小

「Lenovo V14 Gen 4 AMD」は、特に、大学生のようなパソコン初心者におすすめです。
以下に初心者におすすめなポイントをまとめます。

扱いやすい性能

AMDのプロセッサーやグラフィックカードの高速性能により、レポート作成や資料の閲覧、学業全般を効率的にサポートします。

yume
yume

レポート作成時に、パソコンがバグるなんてことがない、快適な操作感です。

多彩な機能

Wi-Fi 6やSSD、8GBのメモリといった充実の機能が搭載されています。
パソコンの起動から各種アプリケーションの使用まで、高速でスムーズに行えます。

安心のセキュリティ

Windows 11のセキュリティ機能やTPMチップを始め、プライバシーシャッター付きカメラなど、ユーザーの大切なデータやプライバシーを守るための機能が満載です。

エンターテインメントの魅力

ゲーム小

14インチのFHD IPS液晶やDolby Audio™対応のサウンドは、映画や音楽、その他のエンターテインメントを十分に楽しめます。
グラフィックの性能があり、人気のゲームもグラフィックスの設定を低〜中程度に調整すれば楽しめます。

人気のゲームを快適にプレイするには、設定を調整することが必要です。画面はモンスターハンターライズのプレイ画面です。グラフィックの設定を「低」か「中」にすると楽しめます。

パソコン初心者で、カスタマーサポートがあり、安心してパソコンを使いたい方におすすめのモデルです。

5万円台でコスパ最強

その他の5万円台のノートパソコンは、こちら↓

≫【IdeaPad Slim 170 クラウドグレー・レビュー】5万円台ノートパソコンのパフォーマンステスト公開

記事URLをコピーしました